眠れない、母乳が出ない、寝てくれない… そして私は「産後鬱」に…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

眠れない、母乳が出ない

 

妊娠中は大きな問題もなく、無事に臨月まで迎えました。

 

 

 

出産当日は予定日通りであったので、夫も病院にすぐに駆けつけてくれて有難かったです。

 

 

 

出産は難産ではありましたが、出血量も普通で、問題なく経過していました。

 

 

 

病院は完全母乳で育てる方針でしたので、出産直後から母子同室でした。

 

 

 

しかし、初産ですぐに母乳が出ないのはわかっていましたが、母乳が出ない、赤ちゃんが泣き止まない、自分のご飯を食べる時間もない、ずっと母乳を与えていないと赤ちゃんが泣き止まないため、眠れないようになっていました。

 

 

 

どんどん追い詰められて

 

このような事態から涙が止まらず、マタニティーブルーとなってしまいました。

 

 

 

入院中は全く眠れず、母乳もなかなか出ない状態で、どんどん追い詰められていきました。

 

 

 

せっかくわずかの間眠っていても、1分程度で目が覚めるようになってしまいました。

 

 

 

退院後は、実家でお世話になる予定でしたので、実家に戻りました。

 

 

 

実家ならゆっくりできるはず、眠れるはず、と思っていたのに全く眠れません。

 

 

 

「産後鬱」!?

 

退院して翌日、寝不足とマタニティーブルーによる不安感からか、突然息が苦しくなってしまい、救急車を呼んでしまいました。

 

 

 

後から気づいたのが、会陰切開の傷の痛み止めが効きすぎて、体がだるくなってしまったことがきっかけだったのですが、だるくなりすぎて、不安になり過換気を起こしてしまったのです。

 

 

 

救急車で出産した病院に運ばれ、私は入院することになってしまいました。

 

 

 

赤ちゃんは実家に預けたままです。

 

 

 

結局、産後鬱と診断され、一泊しただけで退院できたのですが、その日から精神科の通院が始まりました。

 

 

 

ミルクは毒??

 

完全母乳で育てる予定でしたので、すっかり母乳にとらわれ、「ミルクを与えるのは、赤ちゃんへ毒を与えるようなもの」といった変な思い込みにかられていました。

 

 

 

これも今から考えると、産後鬱の原因でした。

 

 

 

産後鬱の薬を出されましたが、飲むと母乳が与えられなくなるので、最低限の薬しか飲みませんでした。

 

 

 

また、自分で全く眠ることもできなかったので、睡眠剤も出されました。

 

 

 

眠ろうとすると、息が苦しくなりガバっと起きてしまうのです。

 

 

 

ホルモンバランスが崩れ、別人に…

 

実家に滞在するのは1ヶ月と決めていたのに、自宅に戻ることもできずにいました。

 

 

 

何度か自宅に帰ろうと試みたのですが、すぐに不安で息が苦しくなり、実家に助けを求めてしまっていたのです。

 

 

 

結局、3ヶ月ぐらい、実家のお世話になってしまいました。

 

 

 

出産したことで、ホルモンバランスが乱れて、今までの自分とは、全くかけ離れた自分になってしまいました。

 

 

 

産後鬱は、本当に困りました。

 

 

 

産後半年頃から、段々調子も良くなり始めましたが、赤ちゃんのお世話が大変でした。

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク