子供がやりたいと言って、クラブチームに入ったけど…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バスケのクラブチームに入団

 

小4の娘が、バスケをやりたいと体験にいき、クラブチームに入りました。

 

 

 

最初の説明では、週2日、土日に試合なども月半分あるとの事でした。

 

 

 

もちろん当番も含めて、親が多少なりとも関わらなければならない事の説明を受けた上で、同意し入団しました。

 

 

 

娘も楽しく通いはじめました。

 

 

 

クラブチーム自体が私にとってはじめてだったため、説明通りかと思っていましたが、平日の練習がだんだん増えていき、練習がない日が週1日となってきたり、監督の都合かわかりませんが、夜9時まで練習をするようになったりと、最初と違う事に戸惑ってしまいました。

 

 

 

娘が自らやりたいと言った事を潰すわけにいかず、ただ下の子もいますので、下の子に夜9時までの練習を付き合わせるのも可哀想になってしまいました。

 

 

 

「当番でなくても毎回来ないと!」

 

クラブチームのママさんたちも、独特な方が何人かいて、「当番でなくても毎回来ないと!」とか、気に入らない子供に対して、キツイ言葉を言ったりとか、自分の子供が試合に出ないと文句を言ったり…私には理解できないところがありました。

 

 

 

ただ、娘が自らやりたいと言ってはじめた事なので、それを潰すわけにもいきません。

 

 

 

親の私の方が辞めたいと思ってしまいましたが、どうにかグッとこらえ、娘のために続けました。

 

 

 

子供が頑張ってくれると、こちらも頑張らなきゃと、相乗効果的な感じでやっていました。

 

 

 

最高学年になった時に、キャプテンをしている子供と親に、周りが振り回されて大変な思いをしました。

 

 

 

キャプテンの親

 

監督が不在の時には、キャプテンの言うことを聞かないと言って、その親が子供達に怒鳴りつけたり、ど突いたりとやりたい放題。

 

 

 

その親に意見を言えば、また子供が嫌がらせをされるといった悪循環のため、皆んな我慢をしていました。

 

 

 

監督に相談しても、何も解決されません。

 

 

 

せっかく6年生までやってきた事を、こんな風に潰すわけにもいかず、ただ周りの皆んなが私と同じ思いだったので、様子をみることにしました。

 

 

 

大人になって、こんな経験をするとは思いませんでした。

 

 

 

貴重な体験!?

 

あまりにもクラブチームで、親がサポートすることから掛け離れていたので…。

 

 

 

キャプテンの親は、何を思ってあのような言動をしていたのか、本当に悩んだ1年でした。

 

 

 

全て自分の子供の為だったのでしょうか?

 

 

 

もう卒団してしまえば、関わりを持つことはないと思います。

 

 

 

クラブチームに入らなけば、出会わなかった人や、できなかった経験は、私の娘にとっても、人生の勉強をさせてもらったんだと思うことにしました。

 

 

 

周りの皆んなと親子で悩んだからこそ、乗り越えられたんだと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク