子育ての悩み・苦労・解決方法を、読者投稿で、情報共有しませんか?しつけ 初めての子育て 反抗期 ストレス ノイローゼ アレルギー ママ友

子育ての悩み相談室~読者投稿 解決法 情報共有~

外出

泣きわめく子供を連れての外出は大変! 温かく見守って!!

2017.05.25 管理人

「ママの匂い」キャッチセンサー   私の子育て環境には、ちょっとした時に子供の面倒を見てくれる親族が…

性格・習慣

エキセントリック!! 軽トラで遊ぶ?? … 息子

2017.05.24 管理人

軽トラで遊ぶ!?   新生児期から子供には多様なおもちゃを買い与えてきたのですが、いずれにしてもおも…

しつけ

姉から苛められ、私に仕返し!? 男の子は仇をうつものなのだな~

2017.05.23 管理人

姉のいたずらに耐える息子   私の娘が4歳のころ、女の子らしい遊びに夢中になっているのはいいのですが…

性格・習慣

夫と私の前では別人… すでに「女」を発揮している保育園の娘

2017.05.22 管理人

登園を渋る娘   私には一男一女の子供がいますが、長女は自宅でいることが大好きで、保育園の登園を渋る…

初めての子育て

うちの子遅い!? 気にしすぎて悩む… 今となっては…

2017.05.21 管理人

どうしても比べてしまう   雑誌やインターネットなどの子育て情報や先輩ママなどには、他の子と比べては…

食事・アレルギー

卵アレルギーとアトピー 自分を責めノイローゼに…

2017.05.20 管理人

卵アレルギーとアトピー   我が子には卵アレルギーとアトピーがあり、初めて対応してする私には苦労が多…

食事・アレルギー

食べ物の好き嫌いが激しく、栄養士の私もお手上げ! そして、さらに…

2017.05.19 管理人

好き嫌い第1ラウンド   我が家の息子が生後5ヶ月ごろに突入したころ、息子が家族の食事の時間に食卓を…

しつけ

やんちゃな息子が凶暴化!? でも主人の前では猫かぶり…

2017.05.18 管理人

「やんちゃな息子」     我が子が1歳頃になり始めた時期のことです。   &n…

初めての子育て

なぜだろう? パパもじいじもダメだって… 落ち込んで、拗ねてしまったパパ

2017.05.17 管理人

落ち込んで、拗ねてしまった主人   現在2歳の男の子の育児中ですが、赤ちゃんの時から誰にでも抱かれて…

授乳・ミルク

母乳が一番!? ミルク足していいの?? 結局のところ…

2017.05.16 管理人

母乳が一番!?   現在2歳の男児の子育て中です。       子供を…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • >

リンク集

おすすめ育児サイト「子育てひゃくとうばん」

おすすめ悩み解決サイト「セクハラひゃくとうばん」

おすすめ悩み解決サイト「うつヌケ.com」

最新記事

  • ゲームを買ったら… 子供達がずっと我が家に入り浸り 2018.05.17
  • 夜間断乳中 連日夜泣き いつまで続くのか… 2018.05.16
  • 育児ストレスでノイローゼに… 母親としてのプライドがイライラを募らせる 2018.05.15
  • 吐いてばかりで無理やり食べさせる離乳食… 正解って何? 模範解答教えて! 2018.05.14
  • 明け方の4:00まで3DS!? ダメでしょ! 最終手段は「鬼から電話」アプリ 2018.05.13
  • 離乳食を食べず、母乳のみで1歳半… 今では給食を完食 2018.05.12
  • 礼儀やマナーに口うるさく、ダメダメと言い続けて育ててしまったら… 2018.05.11

カテゴリー

  • イヤイヤ期
  • しつけ
  • トイレ
  • ママ友
  • 兄弟姉妹
  • 初めての子育て
  • 勉強・習い事
  • 友人関係
  • 反抗期
  • 外出
  • 夜泣き
  • 学校・幼稚園
  • 家庭・家族
  • 家計
  • 性格・習慣
  • 授乳・ミルク
  • 父母・義父母
  • 育児ストレス
  • 育児ノイローゼ
  • 薬
  • 近所・地域
  • 障害・病気
  • 離乳食
  • 食事・アレルギー

©Copyright2025 子育ての悩み相談室~読者投稿 解決法 情報共有~.All Rights Reserved.